私自身が3年近く使用して快適間違いなしの機器を紹介します
外付けワイヤレスキーボード
ロジクールのMXシリーズが打鍵感がよくお勧めします。
私は10キーがついていないものを普段は使用しています。長時間の作業でも疲労が溜まりにくいので肩こりが気になる方は是非使ってみてください。
トラックボールマウス
こちらも使い続けているのは、ロジクールのものになります。
そもそもトラックボールマウスとは何かというと、マウスと同様に画面上のカーソル(矢印)を動かして、ボタンをダブルクリックして決定したりという操作は全く一緒ですが、カーソルを動かすためには、普通のマウスの場合、手、腕を使ってマウス本体を動かします。
しかしトラックボールは、指だけでボールを操作してカーソル(矢印)を動かします。
指だけの動作になりますので手首や腕肩の負担が大幅に軽減され肩こりが緩和されます。こちらは手首の腱鞘炎、肩こりに悩んでいる方には是非ともお勧めです。
マウスと違い本体を移動させる必要がないので狭いデスクではかなり重宝します。
またロジクール公式がインフルエンサーで実業家のひろゆき氏が推奨していることも触れています。
外付けディスプレイ
ノートPCのみで作業されている方、他にテレビでゲームをされている方にも24〜27インチ程度の外付けモニターがお勧めできます。参考のブログ記事リンクを下記に貼っておきます。
個人的には27インチ以下のディスプレイは、ある程度解像度が高く、しかし文字の大きさが適度です。結果として目の疲れが軽減され肩こりの疲労が軽減されやすくなります。
またゲーム用としては反応速度が早い、リフレッシュレートと呼ばれる情報上書きについて遅延が少ないものであるほど対戦型ゲームに向いています。
普段使われているデスクの大きさに合わせたサイズのディスプレイが最適です。私は大きめのデスクを使用しているので27インチのものを使用しています。
27インチぐらいだとリンクを貼ったブログでも書いていますが、A4サイズの文書が100%表示ができて、それでもまだディスプレイの半分は空きがありネットブラウザを開きつつテキスト編集作業ができるので作業スピードがかなり速くなります。
モニターアーム
こちらも使える机に条件が出てしまいますが、取り付け可能であればお勧めです。
普通にディスプレイのみの購入だと、台がデフォルトで付属しています。取り付けた状態では安いディスプレイだと上下左右調整が狭く、そして角度幅が狭く良いポジションが取れません。
そして台がある事によってデスク面積の一部が取られて作業スペースが狭くなります。
モニターアームを使うようにすれば、値段にもよりますが、上下左右に大きく動かせるようになり、視線を下げないような高さにディスプレイの中心を上げることができるだけでなく、角度調整でさらに良いポジションにディスプレイが持ってきやすくなるので作業の快適さが向上します。
エレコム モニターアーム ワイドモニター対応 17~49インチ対応 耐荷重2kg~20kg ガス式 取り付けブラケット付属 関節5軸 DPA-SS11BK
USBハブ
上記で触れた外付け機器を多く使用するのにはどうしても必要性が出てきます。特に外付けディスプレイを2台以上接続することを考えるのであれば必須になります。
私が使用している環境では、USB-Aとtype-C、SD、microSD、HDMI、そして有線LANを接続するのである程度多くの入力端子が挿せるタイプを使っています。
Anker PowerExpand+ 7-in-1 USB-C PD メディア ハブ 85Wパススルー充電 Power Delivery USB-Cポート HDMI USB-Aポート
USB Type-Cコード
こちらも接続する機器が増えるほど長めのコードがあると便利です。
オフィスチェア/ゲーミングチェア
マストではありませんが、あるとPC作業やゲームが快適に行えるものと言えば専用チェアです。
他のアクセサリ類に比べると高価なので予算に余裕のある方むけです。
それなりに高価なチェアは一度使うともう止められないでしょう。
【国内メーカー】EXRACING ゲーミングチェア オフィスチェア 【 人間工学に基づいた3D設計 】 非再生ウレタン採用 (ブルー) EX-001-BLUE
AmazonPrime会員であれば年会費5900円 月間プランは600円となりますが、プライムセールでよりお得に購入できるほか、送料が無料だったりアマゾンプライムビデオを会員向けのものは追加料金無しで視聴できるなどの特典があります。ちょっとした買い物の際にかかる送料が1000円前後だとして、年間6回以上Amazonで購入されている方はお得になりやすいと考えます。この機会に入会をご検討してみては?