元海上自衛官に対するマスコミの扱いについて/海上自衛隊で多種火器類を扱える職種は限られます

まず令和4年7月8日、安倍晋三元首相の逝去に対し哀悼の意と最敬礼を捧げます。

事件は同日の午前11時30分頃、場所は奈良県での自民党選挙候補者の応援演説中のことなのはニュースやSNSで広く知られていると思います。

当初、ニュースでは安倍晋三元首相は至近距離で撃たれたとのことで、その後ニュースで続々と情報が更新されました。

そして私に大きく引っかかったのは41歳の容疑者が「元海上自衛官」と言う情報でした。

容疑者の「海上自衛官」としての経歴

ニュースによりますと容疑者は2002年から2005年まで広島県呉市にある呉地方総監部の所属だったと考えられます。

この3年と言う期間は、2002年当時の練習員課程、2022年現在では自衛官候補生としての採用だったと推測します。

海上自衛隊練習員課程とは

任期制隊員と言う、一定期間の勤務を行う採用です。

陸自は2年を1任期としていますが、海自と空自については1任期めが3年で2任期以降は2年を任期とする単位で勤務するシステムとなっています。

ありふれた表現をするなら契約社員です。

昇任し曹と呼ばれる階級になれば本格的な職業と言えます。昇任後の話は脱線しますので割愛します。

事件では改造銃のようなもので襲撃したように捉えられます。しかしマスメディアの報道を、自衛隊を知らない人が見れば

「海上自衛隊は散弾銃を使ったり、自作できることを教えて射撃訓練しているんだ」

と捉えられてしまいかねません。

「海上自衛隊は危険なことをする」

と言う印象が植え付けられてしまう人がいても不思議ではありません。

しかしこれを明確に否定します。

続きを読む 元海上自衛官に対するマスコミの扱いについて/海上自衛隊で多種火器類を扱える職種は限られます

トンガ王国での海底火山噴火/1000年に1度の大規模で凄まじい噴火が発生

トンガ王国のフンガ・トンガ島で大規模な火山噴火が発生

2022年1月15日日本時間13時10分南太平洋ポリネシアのトンガ共和国の島ホンガ・トンガ島の火山が噴火しました。

トンガ王国の国民の方々の安否が気がかりです。どうか被害ができるだけ小さなことをお祈りいたします。

トンガ王国について

人口は約10万人ほどで、およそ170の島があるポリネシアの王国となります。

日本では1月16日0時15分に気象庁から東北やトカラ列島に津波警報、太平洋沿岸部には津波注意報が発令されました。

当時の気象庁サイトでの津波警報・注意報発表状況のスクリーンショット
気象庁ひまわり8号観測データより

上の物は噴火直後の噴煙と思われる雲の動きをとらえた画像を編集した動画になります。

画像から解析できること

噴煙による雲の直径は500km程度とみられます。

続きを読む “トンガ王国での海底火山噴火/1000年に1度の大規模で凄まじい噴火が発生”

2021〜2022年の冬シーズンに備えたい大雪対策グッズ/ラニーニャ現象で寒い冬になるかも

2021年から2022年にかけての冬は東日本から西の地方はラニーニャ現象の影響で例年より気温が低くなる傾向があると気象庁が発表しました。

つまり、大雪の可能性があるということですね。

そこで過去の事例を見ながら防災士として寒さ、大雪の対策を解説したいと思います。

ラニーニャ現象について

まずは簡単にラニーニャ現象について解説します。

南米大陸からオセアニアにかけての赤道付近の海水温が低くなる現象です。反対に同海域が高くなる現象はエルニーニョ現象です。

エルニーニョ現象発生時の日本の冬の気候傾向

気象庁ホームページのスクショを貼っておきます。

出典:気象庁「ラニーニャ現象発生時の日本の天候の特徴」

12月〜2月は気温については東日本から沖縄奄美にかけて低い傾向があるようです。

そして降水量については北日本の太平洋側と東日本から西日本の太平洋側で多くなる傾向があるようです。

過去のラニーニャ現象による大雪の事例

過去30年の冬季にラニーニャ現象が発生した年を上げていくと

続きを読む “2021〜2022年の冬シーズンに備えたい大雪対策グッズ/ラニーニャ現象で寒い冬になるかも”