ニコンZ50の購入と使用感について/APS-Cにした理由とインプレッション

これまで使ってきた10年前に購入したニコンD60では流石に様々な限界がきて買い替えを考えている中で幾つか候補があったのですが、センサーサイズが同じAPS-CのZ50にしました。

早速、Z50で撮影した画像から

やはり軽くて使いやすいのが一番の驚きです。

そしてファインダーを覗かなくても、ボディのディスプレイをタッチすることでシャッターを切ることができるので、水面近くで咲いているスイレンに近い高さでカメラ本体を構えて撮影できます。

さらに最近のコンパクト、一眼問わずデジタルカメラ特徴として、PCを使わなくても撮影した写真データをスマホやタブレットにBluetoothやWi-Fiを使って直接送れる事です。

たまたま近くにいた野良猫さんを撮ってみました。

望遠レンズを使った撮影で、距離的には10mぐらい離れていた感じです。

その軽さは強い

実際に重さを計ってみました。一応比較として同じAPS-C一眼レフのニコンD60の重量も載せておきます。

レンズとストラップ込みの重さの数値としては180gほどZ50が軽くなっています。

大きさの違いもわかると思いますが、やはりZ50コンパクトに仕上がっています。

オートフォーカスは速く、モニター用ディスプレイをタッチすることでもシャッターが切れ撮影されるのも驚きです。

Z50はミラーレス一眼のエントリー機には十分でしょう。

そしてZ50は写真だけでなく4K動画の撮影もできるのが10年前の一眼カメラとの大きな違いです。

しかしフルサイズではないので以下はフルサイズとの比較を含めたAPS-Cを選んだ理由、そしてAPS-Cをお勧めする点を解説します。

続きを読む “ニコンZ50の購入と使用感について/APS-Cにした理由とインプレッション”

フライトジャケットの話/MA-1はレトロデザインだけど愛されています

だんだんと寒さが増す11月後半になって来ましたが、ぼちぼち防寒用のコートやジャケットを着ている人が増えて来ているのではないでしょうか

定番の冬アイテムの中でもミリタリーファッションで言えばパイロットが愛用しているというフライトジャケットのMA-1を思い浮かべる人はかなり多いと思います。

MAー1とは

1950年代〜1980年代に米軍で導入されましたが、単にフライトジャケットというとパイロットの着ている防寒上着だけでなくツナギ(パイロットスーツ 飛行服)を指すことも有ります。

続きを読む “フライトジャケットの話/MA-1はレトロデザインだけど愛されています”

職業訓練校・ポリテクセンターに通おう/資格につながる教育を受けながらお金も受け取れる場合もあります

今の仕事を辞めたいけど、資格の勉強をする時間がない、次にやりたいことが特にない、でもアルバイトでしのぐのも安い給料で働くのも嫌だ。転職、再就職に有利な資格もない。

そんな人におすすめしたいのが職業訓練給付金制度を利用した職業訓練校・ポリテクセンターでのトレーニングです。

職業訓練校・ポリテクセンターとは

全国の主要都市にある施設で「職業能力開発センター」「ポリテクセンター」などと呼ばれ失業中で再就職を考えている人向けに講義は無料(テキスト代他使用する物はいくつか有料)で再就職に役立つ技能を身につける場所です。

細かく言えば国(厚生労働省)や自治体がサポートしているのは職業訓練校だけでなく大学や専門学校などに協力してもらう民間委託と呼ばれるものもあります。

東京都はこちらのPDFを参照してもらえたらと思います。(https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/kyushokusha-kunren/school/nyukoannai2021-2.pdf

地域の職業訓練校によりますが建築や電気工事など昭和の時代からあるもの以外にCAD、プログラミング、WebデザインなどIT系の学習ができるカリキュラムを組んでいるところもあるようです。

入校するには審査があります

審査は筆記試験と面接があります。

筆記試験は中学卒業程度の学力と適性検査です。そこまで難しいものではないとは思います。

面接ではやる気や就職意欲があるかを重視する質問が主体となっているようです。

目的が暇つぶしや道楽目的では、職業訓練校の意義と合わないので入校できないでしょう。

では具体的な理由を挙げると

  • 自分の興味のある分野での技術習得が目的
  • 確実にスキルアップ
  • 自分の興味のある分野での就職活動をする予定、または就活中
  • 訓練終了後は就職する意思がある
  • 訓練中でも希望の業種の就職ができるなら、すぐに働く

といった具合に「働くこと」が前提となります。

人によっては、アルバイトをしながら通う人もいます。

入校のメリット

国家資格取得に必要な知識と技能の教育が受けられる

職業訓練校であれば実業高校で学べるレベルの技術系教育が受けられ、最終的に国家資格を取得できるようになるまで知識と技能を得られます。職業訓練短期大学校や職業訓練大学校になればそれぞれ短期大学卒、専門学校卒及び大卒程度となります。

続きを読む “職業訓練校・ポリテクセンターに通おう/資格につながる教育を受けながらお金も受け取れる場合もあります”