不思議に思ったことがあるサーファーさんはいるかと思いますが、ニュースやネットで何気なく見ている波予想の波高がどうやって決まっているか、そしてサーフィンに活かせる知識となるような解説をします。
波高の話/有義波高の解説
波情報で「波高1m」といったら、おおよそ腰腹程度のサイズの波となりますが、実際のセットは胸ぐらいあったりします。
「1mって聞いてたのに、結構サイズあるじゃん!」
と初心者の時は特に驚いたことがありませんか?
なぜかと言うと有義波高と定義される波の高さが採用されていることがあります。
有義波高とは観測された100個の波を、大きい方から数えて1/3の波を平均した波の高さとなっています。
続きを読む “波高の話/有義波高の解説”